皆さんはどの様な基準でシャンプーを選びますか?
コスパ、口コミ、匂い、毛質タイプ、ボトルデザイン…etc
選ぶ基準は様々だと思いますが、ボトルの裏表記を見てから商品を
購入する方はどれくらいいるでしょうか?
裏表記を見た事がある方は分かると思いますが、カタカナが多く
どの成分が良いもので、どの成分が悪いものなのか確認したところで
パッとは分からないと思います。
全てを覚える必要は無いですが、この成分は要注意!と言うものを紹介します。
それは…”ラウリル硫酸ナトリウム”です
界面活性剤の一つで、水と油を混じり合わせる事が出来る、高い洗浄力がこの役割です。
主に食器用洗剤、シャンプー、歯磨き粉に入っています。
洗浄力が高い=良く泡立つ
よく泡立つ為、洗えている様に感じやすいですよね。
ですが、洗浄力が強すぎるが故必要な物まで洗い流してしまうのです。
シャンプーの場合
頭皮が乾燥しフケが出やすくなったり、
歯磨き粉だと口内の粘膜が
傷つき口内炎になりやすくなったり…
デメリットの方が多いのです。
裏表記は入っている成分の多い順に記載されているので
入っていないもしくはラウリル硫酸ナトリウムの記載が後半に書いてあるものを
選んでみて下さい!