良いトリートメントを使っているのにお風呂上がりにあまり効果が感じられない、、、
そう思った事ってありませんか?実はそれ間違ってないんです!!
なぜならサロントリートメントなどは主に
“髪質改善効果が高く”
髪の状態によって、その時その時に1番必要な部分に吸着していきます。
つまり傷んでる人ほど髪の内部が損傷しており、そこにトリートメントの有効成分は大いに働いてくれます。
なので傷んだ髪ほど初めは表面まで行き届かないのです。(手触りを良く感じれない)
しかし確実に髪は良くなっていくので続けていけば手触りも、もちろん変わります。
ただしかし、
即効性も欲しいのも確かですよね。
ズバリ↓↓↓
“”トリートメントを2回行ってください””
1回のトリートメントで量を増やすのではなく、2回に分けてトリートメントをしっかり
馴染ませ、お湯で流し再度トリートメントをつけ、数分おいて流す。
ただこれだけです。同じもので大丈夫です。
簡単ですよね?
簡単な作業なんですがこれで手触りかなり変わります。
1回目で内部を満たしてあげて2回目で表面を覆ってあげる。そんなイメージです^ ^
1回で量をたくさんつけてあげてもキャパオーバーな物は流れていってしまいます。
ですが一度流し水気を切ってつけることによって
また栄養分を抱えられる量が増えるので結果、表面的な手触りもかなり良くなるのです♪
一手間かけるだけで全然違うので是非!やってみてください^ ^
※ちなみに市販のトリートメントは主にコーティング力が強いのでこの方法はやらないでくださいね!!
髪質改善サロンで働く美容師が作った髪質改善ヘアケアブランド“shety”も絶賛販売中です!
こちらも是非チェックしてみて下さい^ ^
